最低限の動きで最大限の効率を目指す。
誰が言ったかは知りませんが、最低限の効率(アズレンでいえば燃料消費)で最大限の効率(何週もオートで周回できること)により、果てしなく続く一航戦沼(3-4)も夕立沼(6-4)も五十鈴沼(7-3)も摩耶沼(8-4)も超えて行けるはず!
固く信じて軽空母と駆逐艦で低消費編成を作り周回した皆さん!!私もですが見事に溶けて玉砕いたしました!!
何故溶けてしまったのか・・・
火力と消費のバランスって相当大事だと思うんですよ。まして序盤ならなおさら。
そりゃあ一日か二日おいてしまえばまた復活しますよ燃料!!周回しているうちに強化もできますよ!!
でも戦艦や空母・重巡の編成だけでやってても数をこなせないし、かといって前述の低消費編成だけではとてもじゃないけどすぐ溶ける。
私の編成は悩んだ挙句これです。
第一艦隊
第二艦隊
前衛:重巡・軽巡・駆逐
主力:空母・戦艦・空母
第二艦隊はラフィーちゃんが相当強くなってしまい軽巡を超える力を持ってしまったためですけど、その前まではベルファスト様入れてました。
これかなり安定感あります。
レベル上がったから+安全海域までに仕上げたからってのもありますが、夕立ちゃん以降の沼は第二艦隊で雑魚を処理し、第一艦隊でボス艦隊にトドメを刺すというやり方で進めています。(・・・それでも摩耶様や夕立ちゃんではそれぞれで100周はしたような気がする。)
最近になって強化した酸素魚雷を主人公駆逐艦全員にに装備させて放り込んだらまぁ簡単に敵が溶ける溶ける。
肉薄魚雷の脅威は相当なものですね。
まとめ
前衛は駆逐艦2隻(紫で強化済みの応急修理装置は必須!!)と重巡(紫の強化バルジをお忘れなく)
主力は空母2隻と戦艦!!
敵弾を装填鍛えた空母で消しつつ魚雷を叩き込み、重巡砲と戦艦砲でトドメを刺しに行くという戦法で大概の海域は行けるように思います。
まぁ、でもぶっちゃけた話・・・愛があればいくらでも魔改造のような強化ができるから好きな子で編成して愛でながら少しずつ進むのが一番楽しいのかもしれませんけどね!!
私も愛宕様さえいらっしゃれば特に何の問題も無いですし。
カテゴリ:戦術・雑記